のむけん 2017夏休み
こんばんは、のむけんです。
昨日今日と夏休みを満喫しました。
普段からアルバイトみたいな仕事しかしてないし仕事も楽しいのでずっと夏休みみたいなもんなんですけど、まとまった時間が欲しかったので思い切って休みました。
天気が良ければ一人でキャンプに行こうと思ってたのですが天気予報は雨予想。
最初ものすごくガッカリしたけど、頭を切り替えてインドアを楽しみました。
昨日は以前も作ったビーフシチューをもう一回作りました。
今週末に友人宅でホームパーティーがあって、そこに持参する予定なので再度おさらいです。
作り直してみると野菜のゆで加減だったり調味料の加減だったりの改善点も見つかってより美味しく作れました。
また部屋の掃除をしたり野菜の切り方の練習を集中してやったりと普段なかなか腰が重くて手が付けられない作業を出来て非常に充実した一日でした。
夜は包丁研ぎをしたんですがいつもより丁寧にやったら、なんか研ぎ方のコツが少しわかって包丁の切れ味が格段とよくなりました。
今日はオートバックスに行ってタイヤのローテーションをして貰ったので明日からの運転も更に安心です。
(なんとタイヤを買ったお店なら無料でしてくれます!
いままでこう言うのなんか悪くてと恥ずかしくて利用したことなかったんですけど思い切ってお願いしちゃいました。)
また切れ掛かっていたワイパーゴムも買ってきたのでこれで雨の日も安心!
帰って来てからは以前作ったテーブルのちょっとした改造をして、キャンプ用の食器の巾着袋も作りました。
今まで食器を裸で持ち歩いていたので一番上の食器は使えませんでしたが、これでより一層キャンプも楽しめます。
何かのむけんは自作とか手作りとか大好きでこういう簡単なものでもオリジナルアイテムがあるとテンションが上がります。
その後は以前料理教室でパスタを作った際に「全然ソースが乳化してない」と指摘されたので、乳化に重点を置いてパスタを作ってみました。
いままでどうもパスタがつるつるしないと悩んでいましたが、乳化させるとパスタ表面が凄く滑らかになって「これか!」って思いました。
茹で方とかいろいろ工夫しても改善できなかったのに一歩前進!
やっぱりプロの指摘って鋭い!
夕方からは書道教室。
「自分に集中」と言い聞かせて教室へ。
なんか気のせいか周りのみんなはいつもより騒がしかったけど凄く集中して書けました。
先生の指導もいつもり意味がよく解って細かい修正が出来たような気がします。
ここ何ヶ月か書道が辛かったですが、改めて少し書道が面白くなってきました。
そんなわけで予定してたキャンプでのんびりの夏休みではなかったけど充実の夏休みでした。
明日からまた楽しんで仕事しまーす!

のむけん

最新記事 by のむけん (全て見る)
- 禁煙外来ってどうなの?何するの? ー通院1回目ー - 2021年3月1日
- 初めてのワカサギ釣り まさかの釣果1匹 数釣りのワカサギで1匹って(笑) - 2020年10月8日
- 聖地ふもとっぱらで年を越す際に注意したい3つのコト - 2020年9月26日