のむけんのやりたい事 ー料理を作って振る舞いたいー
こんにちは、のむけんです。
最近のむけんはやりたい事が分かって来ました。
以前も漠然とやりたい事はありましたが、それは自分らしくない事で、こうなったらかっこいいと思われるかも、尊敬されるかも、愛されるかも、そんな思いがある事に気がつきました。
色んなセミナーに出たり本を読んだりして学び、癒され、自分らしく生きる事を許したら、偉くなりたいのでもお金を稼ぎたいのでも世界中を旅行したいのでもない事が分かって来ました。
子供の頃から偉くなりたい(子供みたいですが社長になりたいって思ってました)、お金持ちになりたい、海外旅行をしまくってキラキラした生活をしたいと本心から望んでたと思ってた。
いつかそうなるんだって思ってたし成れるって信じてた。
でもどこかそうならなくちゃ、そうなるべきだって思ってたんですね。
でもそうじゃなかったんだと気付いた時、そういう夢見ていた生活を諦めるようで軽く絶望しました。
なんか「お前にはそんな才能はないよ」って言われてるみたいな気がしたし、そんな自分を認めたくもなかった。
この40数年間ずっとそこを追いかけて来ましたからね。
だけどずっと上手くいかなかった。
どこか苦しかった。
やっと違うゴールに向かっていた事に気がつきました。
のむけんは人が苦手、もっと言うと嫌いだと思っていました。
でも今のむけんの周りにはステキな友達が一杯いて、毎週の様に人と会い楽しい話で盛り上がっています。
少し前までこんな生活は考えられなかったけど、人と会い、時にバカ話をしつつもお互い自己開示して励まし合い前進しあえる仲間がいます。
物理的に会えなくてもお互いに刺激しあえる仲間も一杯います。
「ああ、こんな生活がしたかったんだなぁ」って緩やかに気づきました。
そしてそんな生活の中で好きな料理を作って振る舞い、のむけんの料理を食べながら皆んなが笑顔になってくれたら嬉しいなぁ、そんな本心からやりたい事が分かって来ました。
そんな事に気づき、先日から上達にコミットする料理教室に通い始めました。
今のままの料理でもいいのかもしれないけど、出来たらもっと美味しい物を出したいしのむけん自身もっと料理を基礎から覚えたいと思って。
料理教室に通いだしてから生活が変わりました。
まず今まで散らかり放題だったキッチンが綺麗になりました。
そして出来るだけ毎日料理を作る様になりました。
今までも自炊はしていましたが、目的意識を持って練習としての料理を。
時間がなくてパパッと作ってしまう日もあるけれど、目的意識を持つと野菜一つ切るのでも楽しいし新たな発見があります。
今まで食器洗いが嫌いでしたが、今は気がつくと片付けてしまう自分がいたりします。
自分で自分に驚きます。
正直お店を出したいとかではないので
これが仕事になるのか?
商売になるのか?
お金はどうするんだ?
昔から父にこういう事を言われていたので今もこんな声が耳元でします。
出来たらレンタルルームを借りてパーティを主催して、少しお金を頂けたらいいなぁなんて思いはしますがあてがあるわけでも計画があるわけでもありません。
ただ今は毎日料理を作って新しい発見があって、すこしづつ上達したり新しい料理が作れる事が楽しいです。
特にオチもカッコいいまとめもないですがのむけんが今やりたい事、やっている事を何となく書きたかった、自己開示したかったので書きました。
まあ、書いてしまうのもそれはそれで怖いので一応チャレンジって事で!

のむけん

最新記事 by のむけん (全て見る)
- 禁煙外来ってどうなの?何するの? ー通院1回目ー - 2021年3月1日
- 初めてのワカサギ釣り まさかの釣果1匹 数釣りのワカサギで1匹って(笑) - 2020年10月8日
- 聖地ふもとっぱらで年を越す際に注意したい3つのコト - 2020年9月26日