一日遅れの中秋の名月 望遠鏡大活躍!
こんばんは、のむけんです。
前々回で書いた頂き物の望遠鏡で一日遅れの中秋の名月を愛でて来ました。
望遠鏡のテストを兼ねてかつての仕事仲間と夢の島公園へ。
雲が多くて綺麗に見れる時間は短かったけど、やっぱり望遠鏡で見る月はいいですね~
望遠鏡の使い方やクセもある程度わかったし収穫の多い夜でした。
今度は半月を見て、より月の明暗を楽しみたいな~などと夢も膨らみました!
まずは近々、近しい人から募って少人数のお月見会イベントを企画します。
その後少しづつ人数も増やして行きたいし、さらには土星を見たり星雲や銀河を見たりしたいなぁ。
その際は是非ご参加くださいね~
それには機材も増やしたいし、遠征もしたいしとイメージばかりが先行します。
こういう事考えてるとのむけんは幸せなんですよね~!
さすがに夜は寒かったけど、一時悩みを忘れた幸せな夜でした(*´ω`*)
The following two tabs change content below.

のむけん
のむけんです

最新記事 by のむけん (全て見る)
- 初めてのワカサギ釣り まさかの釣果1匹 数釣りのワカサギで1匹って(笑) - 2020年10月8日
- 聖地ふもとっぱらで年を越す際に注意したい3つのコト - 2020年9月26日
- ソロキャンプに関するギモンにすべて答えます!これを読めばあなたも今すぐソロキャンに行きたくなる - 2020年8月29日
“一日遅れの中秋の名月 望遠鏡大活躍!” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
お月見イベント!楽しみです♪
る美ちゃん、ありがとね♪