こんばんは、のむけんです。
突然ですがのむけん、カウンセラーを目指します。
正直に言うとカウンセラーだけを目指すわけではないですが、一つの軸としてカウンセラーを目指します。
というのは今のむけんは、昨年大阪のセミナーで知り合ったばんちゃん(阪東 朝康)の心塾東京5期(カウンセラー・コーチ・セラピスト養成講座)を受けています。
当初は何となく受講していたのですが、養成講座ですから当然モニターセッションの宿題が出たわけです。
いつもなら「そういうのは苦手なんで」「別にカウンセラーになりたいわけじゃないし」と逃げていたんですが、なぜか「やろう」という気になりました。
そしてやるにあたって「カウンセラーになる」ということを自問してみました。
「本当になりたくないの?「本当はなりたいの?」と。
そしたら「なれるものならなりたい」というのが本音でした。
今までもメッセージやフェイスブックのグループやLINEで悩みを聞いたり時にちょっとアドバイスをしたり、カウンセラーっぽいことはしてたんです。
そして何より結婚してた時は妻の専属カウンセラーのつもりでしたし、その延長で離婚後も勉強して来たところもあります。
なので正直言えばそれなりに自信はあったりするんですね。
でも「カウンセラー」と名乗ってしまうとロクに話が聞けなかったとき、いいアドバイスができなかったとき、「カウンセラーのくせに」「話して損した」みたいに言われてしまうんじゃないかと怖かったんです。
「カウンセラーじゃないよ」と言えばそこは逃げ道がたくさんあるので安心だったんです。
だから「カウンセラーじゃないよ」と言いつつ「カウンセラーっぽい事」をしてちょっと人の役に立てたり褒められたりが僕にはちょうど良かったんです。
ただよくよく考えるとのむけんの人生、何か隠れ蓑を用意して、その後ろでギャーギャー言って自分は絶対に表に出ない、ずっとこんなパターンなんですね。
今日の心塾でばんちゃんに「表へ出なよ」「恥をかきなよ」って言われてなんかそのパターンに気づいたって言うか目が覚めたって言うか、正直裏でギャーギャー言って変なアピールしてるのにやっと飽きたと言うか。。。

僕は能力がないわけでもダメ人間なわけでも居ちゃいけない人間なわけでも生まれてこない方がよかったわけでもないんだなー
ただ表に出るのが怖くて隠れてただけ、隠れてるからみんな話しかけづらくて話しかけられなかっただけ。
それを話しかけられないから能力がないんだ、ダメ人間なんだってずっと思ってきたけど、仮に表へ出ればいいだけなら怖いけど一度表へ出てみようと思って腹をくくった次第です。
かなり前置きが長くなりましたが、そんなわけでカウンセラーを目指します。
ですのでモニターになってくれる方を募集します。
まだ得意分野、苦手分野はわかりませんが、結婚、離婚をした経験から夫婦のお悩みはお役に立てるかなと思っています。
またいろいろ悩んでこじらせて来たので、表面的な悩みの奥にある本質的な心の癖を見るのも得意なように思っています。
悩みや問題から見たあなたの才能、魅力もお伝え出来るんじゃないかと思っています。
対面希望の方は山手線近郊で会える方
遠方の方や対面はちょっとという場合はzoomやメッセンジャーでのご相談もお受けします。
セッション時間は内容によりますが1時間から2時間程度。
もちろん料金は無料です。
特に録音したり録画したりはしませんし、メッセンジャーもコピーして外部に漏らすことは致しません。
(ただしネタになりそうな場合はブログ等への掲載のご許可をお願いする場合はあります。もちろん無理な場合はお断りくださいね)
当然料金は無料です。
(対面の場合はどこかカフェ等でセッションをさせていただくのでご自身の飲食代のみご負担ください)
ご希望の方はのむけんの個人メッセージ、もしくはチームのむけん-のむけんメディアのメッセージまでご連絡いただくか、この投稿をしたFacebookまでコメントをください。
宿題は100回ですので、「こんな悩みでいいのかな?」と言わずご興味があればのむけんを助けると思ってご連絡いただけると嬉しいです。
皆さんからのご連絡をお待ちしております。
よろしくお願いします。
ばんちゃん(阪東 朝康さん)
https://www.facebook.com/tomoyasu.bando

のむけん

最新記事 by のむけん (全て見る)
- のむけんから見た「ばんちゃんの魅力」 - 2019年2月5日
- 有料モニターカウンセリング 募集のお知らせ - 2019年1月28日
- IT? SNS? のプチ相談受け付けます - 2019年1月20日