■自己肯定感を上げるとどんな事が起こるんでしょうか?
自己肯定感が上がると生きやすくなります
自己肯定感が上がると自信が持てます
自己肯定感が上がると選択肢が増えます
自己肯定感が上がると豊かになります
自己肯定感が上がると自由になります
そう、自己肯定感が上がると幸せになるんです。
■だからみんな自己肯定感を上げたいと思うんです
じゃあ、どうすれば自己肯定感が上がるのか?
どうすれば自己肯定できるのか?
■自分の中には
まあOKな自分と全然ダメな自分がいます
ダメな自分がなくなったら自己肯定できそうですよね
なのでよくやるのがダメな自分を鍛えること、頑張ることです
■でも時に疲れて頑張れない時もありますよね
さぼりたい自分もでてきますよね
頑張る自分は素晴らしいけど、さぼる自分は全然ダメ
これだとさぼる自分を責めてしまいます
一生懸命頑張ったのに結局自己肯定感は上がりません
じゃあどうすればいいの?
■さぼりたい自分
なまけものな自分
内気な自分
人見知りな自分
ダイエットに失敗した自分
飽きっぽい自分
なんの取り柄もない自分
■そんな自分を
「まあしゃーない。だってこれが自分だもん」
って受け入れてみます。
嫌な自分、嫌いな自分が出てきたら
「そんな時もあるよ。だってにんげんだもの」
って受け入れてみます。
■そうすると
「こんな自分はダメだ!」
「こんな自分はサイテーだ!」
って自分責めをすることが減ってきます。
「こんな自分もまあいいか」
って自分を許せるようになってきます。
■そうするとあら不思議!
いままでまあまあだと思ってた自分が
「結構すごいのかも」
「結構頑張ってるのかも」
って思えるようになってきます。
そうして少しずつ自己肯定感が上がってきます。
ミニワークをお届けするLINE@始めました
是非友達追加をお願いします

のむけん

最新記事 by のむけん (全て見る)
- のむけんから見た「ばんちゃんの魅力」 - 2019年2月5日
- 有料モニターカウンセリング 募集のお知らせ - 2019年1月28日
- IT? SNS? のプチ相談受け付けます - 2019年1月20日