コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

のむけんメディア

  • プロフィール
  • 只今募集中!
    • IT? SNS? のプチ相談受け付けます
    • あなたの主催するイベント、セミナー、ワークショップのレポートをのむけんに書かせてください
  • クルマ
    • ケミカル
  • キャンプ
    • ギヤ・道具
  • 釣り
    • ワカサギ釣り
  • カメラ・写真
    • フォトコミュニケーション
  • 読書感想
    • 根本裕幸 著
  • 過去ブログ
    • のむけんについて
  • プレイバシーポリシー
  • 掲載履歴・執筆履歴

のむけんについて

  1. HOME
  2. 過去ブログ
  3. のむけんについて
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 のむけん のむけんについて

当たり前って絶妙なバランスで成り立ってる 事に気がついたハナシ

こんばんは、カウンセラーののむけんです。 先日、高知のお婆ちゃんが亡くなった。 97歳だった。 お婆ちゃんはのむけんの母の母で高知に住んでいた。 高知は母方の田舎なので僕にとっては幼少から何度も何度も来ている第二の故郷だ […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

過去の自分、未来の自分は全員自分の応援者 ー孤独な人なんていないのかもしれないー

こんばんは、カウンセラーののむけんです。 共同体感覚のことを書いてから、また「嫌われる勇気」を読んだ。 💛 日常五心を意識してなぜ悩みが減ったのか? ー共同体感覚 ワンネスの安心感ー  💛 […]

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

行動後の感情を決めてから行動する ー感情先取りのススメー

こんばんは、カウンセラーののむけんです。 💛💛 「人は1日に9000回以上の選択、決断をしている」なんてよく聞きます。 💛 その中には「朝食をパンにしようかご飯にしようか」 […]

2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

日常五心を意識してなぜ悩みが減ったのか? ー共同体感覚 ワンネスの安心感ー 

こんばんは、カウンセラーののむけんです。 昨日、のむけんは「日常五心」を意識して生活することで悩みが減った!と言う話をしました。 「自分らしく生きる」のほんとうの意味       なんで悩みが減ったんでしょう? * それ […]

2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

「自分らしく生きる」のほんとうの意味

こんばんは、カウンセラーののむけんです。 やりたい事がわからない①で「生きる意味は自分らしく生きる事」 ただそれだけって話をしました。      今回は「自分らしく」についてもう少し深掘りしていきたいと思います。     […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

余計なエネルギーってなんだ? ーのむけんが疲れた原因ー

こんばんは、天才カウンセラーのむけんです。 昨日のブログで書いた「疲れてしまってやりたいコトができない問題、その大元の余計なエネルギー」ってなんなのか? 心塾で仲間やばんちゃんにフィードバックを貰った事を糸口に内観してみ […]

2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

疲れ、体調不良、忙しさは何か前提条件がズレてる現れ? ー昨日の心塾で思い出したことー

こんばんは、天才カウンセラーののむけんです。 今日の東京は天気もよく割と暖かくお花見日和♪ ついこの間お正月だったようなような気もするし、まだまだ寒い日もあるし日々の忙しさの中でなかなか季節が変わってるのを感じられないで […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

のむけんから見た「ばんちゃんの魅力」

こんばんは、のむけんです。   先日から募集してる「幸福力UPセミナー&心塾無料説明会 〜生きづらさを解消するヒント〜] この参加者を集めるというのがなかなか難しくて現在もまだまだ席が空いてる状況なんですね(汗 […]

2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

のむけんが必死になって隠してたモノ -4歳児ののむけんを無条件解放しますー

こんばんは、のむけんです。   この土日は心塾でした。 前回体調不良でお休みしてしまったこともあって、かなり久しぶりの心塾。 メンバーとはセミナー準備で顔を合わせてはいるけれど、心塾はやっぱりそれとはまた違うの […]

2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 のむけん のむけんについて

今年最初のドキドキイベント のむけん、両親に会いに行く -両親と和解したっぽいー

あけましておめでとうございます、のむけんです。 今年もよろしくお願いします。   だいたい例年1月2日か3日に両親の実家に集まるのが何となく野村家の恒例になっています。 僕は3年ぐらい前から両親と会いたくなくて […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

人気記事トップ5

まだデータがありません。

最近の投稿

初めてのワカサギ釣り まさかの釣果1匹 数釣りのワカサギで1匹って(笑)

2020年10月8日

聖地ふもとっぱらで年を越す際に注意したい3つのコト

2020年9月26日

ソロキャンプに関するギモンにすべて答えます!これを読めばあなたも今すぐソロキャンに行きたくなる

2020年8月29日

ビックリするほど簡単施工⁉話題のワコーズバリアスコートを使ってみた

2020年8月2日

あなたの主催するイベント、セミナー、ワークショップのレポートをのむけんに書かせてください

2020年8月1日

当たり前って絶妙なバランスで成り立ってる 事に気がついたハナシ

2019年7月2日

過去の自分、未来の自分は全員自分の応援者 ー孤独な人なんていないのかもしれないー

2019年5月27日

行動後の感情を決めてから行動する ー感情先取りのススメー

2019年5月20日

日常五心を意識してなぜ悩みが減ったのか? ー共同体感覚 ワンネスの安心感ー 

2019年5月18日

「自分らしく生きる」のほんとうの意味

2019年5月17日

カテゴリー

  • カメラ・写真
    • フォトコミュニケーション
  • キャンプ
    • ギヤ・道具
  • クルマ
    • ケミカル
  • 只今募集中!
  • 掲載履歴・執筆履歴
  • 読書感想
    • 根本裕幸 著
  • 過去ブログ
    • のむけんについて
  • 釣り
    • ワカサギ釣り

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

Copyright © のむけんメディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • プロフィール
  • 只今募集中!
    • IT? SNS? のプチ相談受け付けます
    • あなたの主催するイベント、セミナー、ワークショップのレポートをのむけんに書かせてください
  • クルマ
    • ケミカル
  • キャンプ
    • ギヤ・道具
  • 釣り
    • ワカサギ釣り
  • カメラ・写真
    • フォトコミュニケーション
  • 読書感想
    • 根本裕幸 著
  • 過去ブログ
    • のむけんについて
  • プレイバシーポリシー
  • 掲載履歴・執筆履歴